熊本市北区植木町一木178-4
096-273-4111
home
ホーム
policy
病院理念
medical
診療案内
お産に備える
お産後
婦人科
clinic
施設案内
blog
ブログ
first
初診の方へ
access
アクセス
電話する
アクセス
ホーム
病院理念
診療案内
診療案内
お産に備える
お産後
婦人科
施設案内
ブログ
初診の方へ
アクセス
ブログ
HOME
ブログ
生活
母性衛生学会
予防接種
産後ケア事業
母乳外来
勉強会
生活
妊活
漢方
院長
未分類
ヤーズフレックス 令和3年5月
2021年5月13日
生活
2ヶ月前から、バイエル社からヤーズ配合錠の供給が少なくなり、供給が確実なヤーズフレックスに変更への検討を多くの方にお願いしてきました。ご協力ありがとうございました。 ヤーズフレックスは今まで同様28日サイクルで内服する事も可能ですし、連続120日内服し、年に3〜4回の生理で済ます事も出来ます。 ヤーズなどのピルは排卵を抑えて子宮内膜の増殖を抑えて、月経による痛みを軽減するお薬で...
続きを読む
バラ パレードが見頃を迎えました。
2021年5月13日
生活
玄関右手側に、濃いピンクのつるバラ パレードが沢山咲き始めています。 コロナの再拡大が心配されるご時世ですが、癒されます。 ...
続きを読む
『ペットと赤ちゃん』
2020年2月10日
生活
清田産婦人科医院の薬剤師・助産師の清田です。 今日はペットと赤ちゃんのお話です。
最初にMさんの事例を紹介いたします。 車の助手席のチャイルドシートでスヤスヤ寝んねのMさんの赤ちゃん。
それを助手席と運転席のすき間からじっと見守っているワンちゃん。
Mさんが後ろのドアを開けると、ワンちゃんはMさんの腕の中に滑り込みます。
柴犬のような顔つきで10㎏ぐ...
続きを読む
カテゴリー
Category
母性衛生学会
予防接種
産後ケア事業
母乳外来
勉強会
生活
妊活
漢方
院長
未分類
最近の投稿
Post
幸せな子育て,胎児記憶について
鹿南中学校の生徒が、お花を持ってきて頂けたお話。
第112回熊本産婦人科漢方懇話会
妊婦さんへの、コロナワクチン接種について
第25回母性衛生学会学術集会のご案内
月別アーカイブ
Archive
2022年4月
2022年3月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2020年2月